和歌山河川国道事務所の新技術を活用した取り組みについて
2020年6月5日
- お知らせ
和歌山河川国道事務所の新技術を活用した取り組みについて
2020年6月5日
調査距離22万km 確認空洞信号数9万箇所 世界記録更新中!!
2020年5月12日
令和2年内閣官房「国土強靭化 民間の取組事例集」に 『地下情報を3次元で可視化する技術 「スケルカ」で無電柱化を推進』が掲載されました
2020年4月10日
「レジリエンス格付け」認証制度にて 3 つ星レジリエンスカンパニーに認定されました
2020年2月28日
第 31 回大田区中小企業新製品・新技術コンクールで 地上・地下3Dマップが優秀賞を受賞しました
2020年2月6日
スケルカ緊急調査で和歌山市内の漏水箇所を特定し 早期補修と道路の安全確保に貢献
2020年2月4日
名古屋大学名誉教授・川田稔著 「近衛文麿と日米開戦」の出版について
2019年11月19日
HAREZA IKEBUKURO オープニングイベントに 巣鴨地蔵通り無電柱化事業を豊島区と出展
2019年11月1日
TBS あさチャン!「防災面で求められる無電柱化」特集
2019年10月10日
TBS ひるおび 千葉市緑区の陥没事故特集
2019年9月18日
慶應義塾高等学校「協育プログラム」にて 『減災学のスゝメ』 ~災害に強くしなやかな社会づくりのために~を講演
2019年9月6日
2019 年 9 月 1 日 台北事務所オープン
2019年9月1日
慶應義塾大学理工学部での寄附講座3年間を『貢献工学・減災学のすゝめ』として書籍化
2019年8月23日
『技術者による実践的工学倫理 第 4 版』 出版記念講演会 ご案内
2019年8月6日
近畿化学工業界『きんか 2019 8』にて、命と暮らしを守る「減災」に挑む技術者という記事が特集されました。
2019年8月5日