〒144-0051
東京都大田区西蒲田7-37-10 9階

interview

自分の仕事が、

そのまま社会貢献になる

2016年入社|新卒|橋梁・舗装事業開発部Matsuda Kouta

overview

震災の経験が、自分の仕事観を変えた

ジオ・サーチに入社したきっかけは、東日本大震災でした。当時の私は、地元の山形で高校2年生でした。大学に入学した当時は学校の先生を目指していましたが、震災の経験を思い出し、人助けにつながる仕事をしたいと思ったんです。「減災」「災害」「環境」といったキーワードで就活を行っていく中で、ジオ・サーチと出会いました。
入社後は、東北事務所に配属され、空洞調査業務や橋梁調査業務に従事。その後は東京事務所に異動し、現在は橋梁・舗装事業開発部にて研究開発に取り組んでいます。

経験するから、見えてくるものがある

入社前は、ジオ・サーチの仕事はあまり現場に出ないものだと勝手に思い込んでいましたが、そんなことはまったくありませんでした。1年目からたくさん現場に出た経験が、現在の研究開発に役立っています。
得意不得意もありますが、様々な仕事をする経験はとても良いことだと私は思います。ジオ・サーチは技術力ナンバーワンを謳っていますが、個人のキャリアにおいても、いろんな仕事を経験することで誰にも負けないナンバーワンの分野、個性が発揮できるオンリーワンの分野を見つけられるのだと思います。

反省を活かせる人は、
傍から見ても輝いている

やりがいを強く感じた、コンペでの経験

特に忘れられない仕事は、直轄国道の大型空洞調査における技術コンペに参加したことです。
私たちの仕事は、道路下の空洞という「目では見えないところ」を取り扱います。そのため技術コンペでは、コンペ参加企業が空洞調査を実施したのちにそれが合っているか、行政側と答え合わせをする手法を取ります。技術力が結果に直結しますが、この方式でジオ・サーチは、圧倒的な結果を出すことができました。
これを機に、次の技術コンペでもプロジェクトの担当を務めることができ、自分の技術が社会に必要とされているのだと強く感じることができました。

主体的に行動できる人が成長できる会社

ジオ・サーチは、主体的な行動ができる人、自分の行動を振り返って学べる人、そして物事を自分ごととして捉えられる人が活躍できる会社だと思います。何かあってもしっかりと反省して次に活かせる人は、傍から見ても輝いているなと思います。
私たちの業界は発展途上で、大きな伸びしろがあります。だからこそ決まりきった概念がなく、自分の個性を発揮するチャンスがたくさん眠っているのではないでしょうか。
ジオ・サーチに少しでも興味があれば、会社の門を叩いてみてください。一緒に成長していきましょう。